R1 SPEED CUP(未定)

スプリントレース

年間4戦のシリーズ戦 (2025年は未定)

エントリフィー 未定
参加レーサー総当たりのスプリントレース
 
・出走順(A,B,C~)は各ドライバー5分間の
 プラクティスタイムを基に決定
・参加資格はWeekly time attackに出場していること
・クラス分けはR1が判断・決定
 
2つのクラスを用意(予定)
・Fun class/ドライバー12名による総当たり戦
・Elite class/ドライバー10名による総当たり戦
 

R1 SPEED ENDURANCE CUP
(予定)

90分耐久レース

年間3戦のシリーズ戦(2025年は1戦)

エントリフィー 未定
レースフォーマット
 ・エントリー/8チーム
  ※8チーム以上のエントリーの場合は2クラスに分けて実施
 ・予選/代表者2名のベストタイム合算
 ・決勝/80分耐久レース
  ※2クラス分けの場合は各耐久レース上位3チームづつ(計6台)
   にて30分耐久レースを実施
  ※車両はくじ引きにて決定、レース中は固定

Weekday time attack(予定)

タイムアタックイベント

月に1回、平日(5日間)に開催されるタイムアタックイベント

 
2つのクラスを用意
・Fun class
・Elite class
 
Fun class
R1が告知するWeekday(5日間)でtime attackにエントリーの上出走
自身の持ちタイム3回を申告(タイムシートを提出)し、3回分のタイムを合算
合算タイムが最も少ないドライバーがWeekday time attackの勝者
上位3名に賞品を贈呈
Elite class
R1が告知するWeekday(5日間)でtime attackにエントリーの上出走
自身の持ちタイム3回を申告(タイムシートを提出)し、3回分のタイムを合算
合算タイムが最も少ないドライバーがWeekday time attackの勝者
上位3名に賞品を贈呈